クライマー必見お役立ちサイト一覧

上海でクライミングをはじめた人にとっては、クライミングについて知らないこともいっぱいありますよね。そんな方がもっとクライミングに興味をもってもらえるよう、クライミングについて様々は情報を提供しているお役立ちサイトをまとめてみました。


【CLIMBING-net】

クライミング専門誌『CLIMBINGJOY』を出版している山と溪谷社が運営するクライミング総合ポータルサイト。さすが出版社といった情報量で、初心者クライマーにとって知りたい情報が満載です。


【BOULDERING-STYLE】

フリークライミングの中でもボルダリングに特化した情報サイト(クライミングの種類にかんしてはこちらを参照してください)

記事の更新頻度は高くないですが、クライミングをはじめたばかりの人には役立つ情報が満載のサイトです。


【ALLEZ~ボルダリング上達応援ブログ№1】

こちらもボルダリングに関する情報サイト。現役のクライマーでジムスタッフの方が更新しているので、情報更新頻度が高く鮮度の高い情報を発信してくれるとても心強いサイトです。


【ボル部】

こちらもボルダリングに特化した情報サイト。特にムーブに関する解説はGIF動画とセットになっており、非常にわかりやすく説明しています。


ボルダリングに関する情報をお届け!

「どうしてもあの課題を落としたい」、「もっと強くなりたい」思ってはいるけれど、忙しくてなかなかクライミングジムには通えない、、、という方も多いのではないでしょうか。 特にクライミングジムに通う頻度が週に1回程度になってしまうと、ジムでの運動だけでは現状維持が精一杯になりがち。そこで、クライミングジムになかなか行くことができなくても、強くなるために自宅で使えるクライミングに役立つトレーニンググッズを10個紹介します。 指、腕全体を鍛える ロックリングス Metolius(メトリウス) ロックリングス ME14007 posted with カエレバ Metolius(メトリウス) Amazonで見る 楽天市場で見る トレーニンググッズといえば有名なのがこちら。ポケットに指を入れて鍛えることが出来るロックリングスです。 指だけではなく、上の丸っぽい部分でスローパーっぽいトレーニングも可能です。壁に取り付けなくても紐でぶら下げるだけで良いので、簡単に設置可能で非常に便利です。 シミュレーター Metolius(メトリウス) シミュレーター3D ME14005 posted with カエレバ Metolius(メトリウス) Amazonで見る 楽天市場で見る ロックリングスよりも様々なパターンのトレーニングを出来るのがシミュレーターです。こちらは壁に取り付けないといけないため、設置のハードルがやや高いです。 一本指や二本指、様々な大きさのポケットがついているので、設置出来るのであれば非常に心強いアイテムです。 グリップセイバープラス Metolius(メトリウス) グリップセイバープラス  レギュラー posted with カエレバ メトリウス(METOLIUS) Amazonで見る 楽天市場で見る

ボル部!


【POZNEN】

こちらもボルダリングに関するサイト。特にホールドの持ち方に関して丁寧に説明してありますので、ホールドの持ち方を工夫したい方は必見です。


【CLIMBERS クライマーズ】

2020年東京オリンピックの公式種目としてクライミングが選出されたことを受け、ソニー・ミュージックエンタテインメントとソル・メディアが共同で立ち上げたクライミングメディア。クライミングに関する旬な話題や情報を得られます。


【International Federation of Sport Climbing (IFSC)】

クライミング・ワールドカップの映像を見るならここ!

Youtubeなので中国からの視聴では、VPNが必要ですが、世界各地で行われるコンペの様子をリアルタイムでLIVE視聴することができます。また試合の模様はリプレイで見ることができますので、見逃してしまったという人も安心です。


【JAMSCA 日本山岳・スポーツクライミング協会】

クライミングの情報と言うよりは、2020年東京オリンピックに出場する選手に関する情報が知りたい場合に役立つサイトです。ワールドカップにおける日本人選手のリザルトなんかも確認することができます。


【YAMAHACK】

クライミング専門というわけではないですが、山に関する様々な情報を提供してくれるお役立ちサイト。頻繁にクライミングシューズに関するレビューをだしてくれるので助かります。


このほかにもたくさんのクライミングに関する情報サイトがありますのでぜひご自身で気に入ったサイトを見つけてみてください。また無料で見ることができるWEBは本当に貴重な情報は入手できないものです。

それらは有料サイトであったり、出版されていたりするので、より本格的な情報が必要な方はぜひ書籍を買って読んでみてください。

Climbing in China seen from Japan

I will introduce the situation of climbing in China as seen from Japanese working in Shanghai. There are famous climbing spots in China, including Guilin and the world in China.

0コメント

  • 1000 / 1000